いつもご覧いただきありがとうございます。
静岡市にあります海洋葬業者「ハスの会」です。
現在では海洋葬が少しずつ話題になるようになりました。
それは有名人や、著名人の散骨のニュースなどによるものでしょうか。特に有名なのは石原裕次郎さんですね。
それ以外にも多くの著名人が海に散骨されています。
そこで今回は、海洋散骨をされた著名人(芸能人など)をご紹介します。
石原裕次郎(俳優・歌手)
没年:1934年
散骨場所:相模湾
歌手・俳優として皆さんのこころの永遠のスターである石原裕次郎さんは海を愛されていたので、遺族は彼の心をくんで遺骨の半分を散骨されました。
いずみたく(作曲家)
没年:1930年
散骨場所:相模湾
「手のひらを太陽に」や「見上げてごらん夜の星を」、「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌など多くの人に親しまれるヒット曲を作られました。彼は海とヨットを愛し無宗教であることから相模湾に散骨されました。
沢村貞子(女優)
没年:1996年
散骨場所:相模湾
散骨の経緯生前からの希望で、先だった夫とともに相模湾に散骨されました。
音羽信子(女優)
没年:1994年
散骨場所:広島県三原市付近の海
主演した裸の島は夫である新藤兼人監督の代表策の一つで夫もともに三原市に散骨されました。
横山やすし(漫才師)
没年:1996年
散骨場所:広島県:宮島競艇場
遺骨は神奈川県三浦市の霊園に散骨されました。
荒井注
没年:2000年
散骨場所:オーストラリア:ケアンズの海に散骨されました。
天本英世(俳優)
没年:2003年
散骨場所:スペイン:アンダルシア州
仮面ライダーで人気を得た天本さんは、スペインに思入れがあり没後スペインアンダル州キビール川源流で散骨されました。
中島らも
没年:2004年
散骨場所:宝塚市、大阪湾
遺骨の一部は宝塚の自宅の庭に散骨され残りは大阪湾に散骨されました。お墓はいらない。金が無駄である。
深浦加奈子(女優)
没年:2008年
散骨場所:相模湾
相模湾に散骨されました。
梨元勝(芸能レポーター)
没年:2010年
散骨場所:東京湾
本人のクルーザーで奥さんと娘に見守られて散骨されました。
立川談志(落語家)
没年:2011年
散骨場所:ハワイ領域
本人の遺志により生前好きだったハワイのハナウマ湾に散骨されました。
新藤兼人
没年:2012年
散骨場所:広島県三原市の海
先だった音羽信子と同じ海に散骨されました。
藤圭子(歌手)
没年:2013年
散骨場所:不明
本人の遺志により通夜、葬儀は行われず海に散骨されたそうです。
散骨された海外の芸能人
その他、外国の方で皆さんが知っていられる方々を紹介します。
- ジョンレノン(ミュージュシャン)
- イングリット、バーグマン(女優)
- エドウイン・ライシャワー(駐日アメリカ大使)
- アルベルトアインシュタイン(理論物理学者)
他にもたくさんの著名人や外国人がいますが、皆さんのご存じであろう方々をあげてみました。
ほとんどの方が本人の遺志であることのようです。
これだけ多くの方々が海洋散骨をされています。